作曲が続かない!やる気が上がらない時の解決法まとめ!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

作曲を続けるのってなかなか大変ですよね。
よくわかります。ハッキリいってめんどくさいです

ゆきと

僕もよく作曲サボってました...

ただでさえ他にやりたいことがあったり他の趣味もしたかったりと
時間がないというのに作曲をする時間まで確保しないといけません。

そこで今回は作曲を続けるコツなどを解説していきます。

目次

自分にとっての作曲について考える

作曲ができない!という方は作曲をやるまでの敷居が高いように思えます。
敷居を高く感じてしまうと行動がしづらくなります。

ゆきと

僕もよく意気込んでいました。

良い曲作るぞ!と意気込んでしまうとあなたにとってその意気込みが重すぎると作曲をするという
行動も重くなり行動
できなくなってしまいます。

自分にとって作曲はどんな行動レベルなのか
よく考えてみましょう。

例えば:近所に買い物にいくくらいめんどくさいのか?
仕事に行くくらいめんどくさいのか?

作曲はめんどくさがっていてはいつまで経っても曲ができません。

DAWソフトを立ち上げるくらいなら簡単にできます。
まずはゆるい気持ちでDAWを立ち上げるところから始めましょう!

ゆきと

まずはそんなに重たく考えず行動レベルを下げれば良いということだね!

作曲を続けるには?習慣化させるにはどうすれば良いか

習慣化させる方法としてやり抜く人の9つの習慣という書籍に書いてありましたが
if-thenプランニングを使ってみましょう。

if-thenプランニングとは○○したら○○をするというふうに
行動にトリガー(条件)をつけてやってみましょう。

例えば:朝起きたらDAWを開く 寝る前に作曲をする ご飯を食べたら作曲をする

などなど様々な「もし○○をしたら」「○○をする」があるので自分になりに
条件を作ってあげましょう。

他の趣味があって作業が進まない

多趣味の方の場合、作曲する時間が確保できない場合があります。
ゲームをしたり読書をしたり。

人によって趣味は様々ですが作曲よりも優先することがあると
なかなか作業に取り掛かれません。

まずは何を優先するべきか自分の中で優先順位を考えて行動してみましょう。

作曲する時間を確保するところから始めよう!

まずは最初の8小節を作ろう

やる気が上がらない時に有効なのが最初に8小節だけでも
作ってしまう
ことです。

全部作りきろうとすると荷が重いですが8小節だけなら簡単です。
そこからやる気が続いたら曲を作り込んでいきましょう。

妥協をしよう

あなたがやる気が起きない原因はいきなり
すごいものを作ろうとしているからかもしれません。

初心者がいきなりすごいものなんてよっぽどの天才じゃない限り難しいです。

そんなに意気込まないで、これでいいんだという適当さも重要です。

100%を求めていてはいつまで経っても曲は完成しないので
どこかで妥協点を見つけましょう。

駄作でも曲を完成させてみよう

自分が納得いかないメロディーなどありますよね。
最初はそれでもいいんです。

ダメな曲でもまずは1曲完成させる。

これが作曲上達への一番の近道です。

自分がダメと思っていても他の人は良いといってくれるかもしれません。
あまり考え込まずに1曲作りきってしまいましょう。

まとめ

以上が作曲が続かない時の対処法でした。

作曲を続けるのも大変です。

しかし辞めてしまってもったいないです。
無理をしない範囲で作曲を楽しみましょう!ではでは〜。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次